ぼんやり雑貨店 てくてく制作日記

ぼんやり雑貨店 インスタグラム bonyari_zakkaten

f.i.e*flaxさん☆お薬手帳ケース

お次は金沢市示野町f.i.e*flaxさんへ納品したもの~。

P2240053

ミナペルホネン・melaのお薬手帳ケース、これで3つ目?
すべて内側に合わせたカラーリネンを変えて納品しております。

P2240050

今回のはmelaと合わせてグリーンのリネン。

P2250006

コットンの白地にキレイな黄色のお花の刺繍生地。
一目惚れして取り寄せちゃいました(その後、追加購入~♪)

P2250012

内側はこんな感じ。

P2250020

f.i.eさんにはミナペルホネンのほか、
刺繡生地・リネン地のものでお作りして納品しております。

P3090025

がま口ポーチのラインナップの中で断トツ一番人気!の
薄型ポーチ(通帳が6~8冊入る)、花刺繍生地でお作りしましたー!

P3090040

内側のカラーリネン違いで4つ納品致しました。

春は買え替えの時期なんですね、こちらでご紹介した
お薬手帳ケース、薄型ポーチともすべて完売されたそうです。

今週末の納品に向け、薄型ポーチとミニポーチを現在制作中~。
お薬手帳ケースは残念ながら口金無しのため当分補充できません!

どうぞよろしくお願い致します~!



Roomikさん☆お薬手帳ケース

2月に発表した新作☆お薬手帳ケースも好評を頂いておりまして、
オーダーの他、各店舗さんにもガンガン納品しておりましたー。

・・・が、乗りに乗った瞬間!メーカー欠品になりまして、
現在お店さんの補充はストップさせて頂いております(涙)

Roomikさんで購入した朱色のレース・スカートを使用した
お薬手帳ケースをご紹介します、現在販売中でございます!

P3100014

レースの下に真っ黒リネンを重ねてあります。

P3100028

レース地が浮かないよう箇所、箇所縫い留めました。

P3100012

内側も赤で統一!少し見える黒でカッコよくまとめてみました♪

P3110084

作りたくなって、マスクも作ってしまいましたー。
こちらは極小(SS)でお作りして、Roomik店主へプレゼントしました。

現在、ご紹介したお薬手帳ケースのほか2点販売頂いております。
金沢市森戸Roomikさん&
通販サイトでご購入頂けまーす!



卒業式で使って頂けましたー!

1つ前の記事で少しお話したミナペルホネン・ボヌ―ルの
先にお作りしてf.i.e*flaxさんへ納めた方のフォーマル・バッグ。

P2190032

こちらは、f.i.eさんの作家仲間であり私のソーイング教室の先生~!
AT MIGLIのayaさんにご購入頂きました。

ご子息が中学校をご卒業されて、春から高校生になるとのこと。
卒業式と入学式に使う!と購入頂きました。

うまく撮れず画像無しですが、こちらのバッグの内側は濃紺リネン。


ミグリさん

ayaさんも卒業式、こんな感じで合わせたよ~と
画像を送ってくれました♪ すっごく嬉しい!ありがとうございます!

同じ頃、お薬手帳ケースもオーダー頂きましてー。

P2240045

表地は、私が所有しているミナペルホネン・melaをご指定。

P2240040

内側はせっかくなので持ち込みOKですよーとお話して、
リバティの生地をご用意頂きましたー。

同じ同色系で合わせたので、柄✖柄だけどすごく可愛くなりました。

「憂鬱になりがちな病院も気分が上がるよ♪ 受付で見せびらかすね!」
と嬉しいメッセージを頂きました。

お薬手帳ケースは、ほんとそういったお声が多くて
考えてよかったー!と嬉しくなります。

ayaさん、いつもありがとうございます!またいろいろ教えて下さい!



お久しぶりですヾ(゚д゚)ノ !!!

書きたい、書きたいと思いつつ・・・
春めき出したら爆!忙しくなって放置しておりました(汗)

このままではブログ終了~になってしまうー!
(それは嫌だっ!)ちゅーので、遡って書いてみます。

インスタはほぼ毎日なにかしらUPしておりますので、
そちらも見て頂ければ嬉しいです♪ ぼんやりインスタグラム

3月中に承ったオーダーをご紹介致します。
まずはf.i.e*flaxさんの作家友達 Okeさんから~。

P3110002

こちらは2年ほど前にヤフオクで私が落して保管してあった
『リバティ・スリーピングローズ』を使用した薄型ポーチ。

こちらをインスタで「保管BOXから発掘した~」と紹介しましたら、
Okeさんから間髪入れずにオーダーの連絡が入りお作りしました。

P3110017

内側はくすみピンク。

リネン色見本315-

3月に色見本データを作りまして、すごくやり取りし易くなりました。
このデータでいうとこの⑤を指定頂きました。

春 財布ならぬ『春 通帳ケース』で新調する!とのことです。
Okeさん、いつも優しくしてもらってありがとうございます♪

お次は、いつもお世話になっている美容院のココロさんより
オーダー頂きましたハンドバッグとお薬手帳ケースのオーダー。

P3110052

同じものを『フォーマル対応のハンドバッグ』として、
インスタでご紹介したのですが「私も欲しい!」とご依頼頂きました。

ミナペルホネンのボヌール、光沢のある濃紺の生地に緑の刺繍。
小立野のミナペルホネン金沢で購入したものです。

口金は【押しがま口】というタイプのブラックを使用しています。

P3110068

内側は「くすんだ淡いピンクが好き!」とのことで
色見本⑤をご指定頂きましたよー、ココロさんにピッタリです。

P3110064

フォーマルバッグ・・・私、なんも入らん!というのが不満でして。
それなら~自分で作ってまえ!ということで作ったのがこのカタチ。

マチもたっぷりございますんで、
今時のいろいろ入れるモンありますにちょうど良いと思います。

フォーマルはもちろん!普段使いもできます、できます。
一緒にお薬手帳ケースもお揃いでオーダー頂きましたー。

P3110025-

こちらは【左利き】仕様、内側が右利きと線対象でお作りしてます。

cocoro01

納品した翌日がご親戚の結婚式だったそうで、
すぐ使って頂けたそうで、すぐ写真も送ってくれましたー!

ありがとうございますー!とっても素敵ですー!恐縮でっす!

ココロさん曰く「インスタで見てすぐ着物に合わせたい!」と
ビビビ!ときて、すぐf.i.eさんへ見に行かれたそうです。

f.i.eさんの店主さまが、内側も希望聞いてくれるよーと
オーダーを薦めて下さったと教えてくれました。

f.i.eさん、ココロさん、いつもありがとうございます!
ココロヘアーさんは、
f.i.e*flaxさんの斜め前にある美容院です。



オーダー頂きました♪

金沢市四十万町北フォレストのオーナーkayaさんから
親子財布とプレゼント用のお薬手帳ケース、オーダー頂きました。

ブログを調べたら2017年12月に親子財布のオーダーを頂いていて、
かなり使い込んだし、新調するわー!と依頼頂いたのです。

今回は、韓国のデザイナー・イジェヒョンさんのパネル生地と
同色のYUWAファブリックをミックスして作ってーと。

P3050020

で、出来上がった親子財布がコチラになります!
いやーかなり贅沢にYUWAファブリック、イイとこ取りしましたー!

P3050031

「このネコちゃんも好きだけど、薔薇のところが好きなのー!」
と託されましたんで、なるだけいっぱいいっぱい使いましたよー。

P3050035

内側は明るい色で~と預かった淡いピンクのYUWAファブリック。
片面のみカードポケット付きのポケットついております。

P3050038

子がまを開けるとこんな感じー。

昨日お渡しして参りました~、喜んで頂けましたー!

この親子財布のカタチはkayaさんのご指定で、
フォレストさん・オーダー限定の親子財布となっております。

P3050002

そしてこちらは3月末にお誕生日を迎える
kayaさんのお母さまへのプレゼント用としてオーダー頂きました。

お母さまの雰囲気をイメージして2人で決めましたー。

お預かりしてから、レイアウトシートで配置して
LINEで確認してーで仕上げに入りましたよー。

P2200028

コチラが送ったレイアウト案の画像。

こんな感じで、(すべてではありませんが)
カットの前にお見せすることもあります。

P3050017

こちらが開いたところ~。

お薬手帳ケースが入る横差し込み、縦差し込み、
それぞれポケットが1つずつあります。

診察券などが入るカードポケット7つ。

は~喜んで頂けるやろかードキドキですよー超ドキドキですー。



ぼんやり雑貨店
ぼんやり目線の

がま口バック・ポーチ

オリジナル企画雑貨

各webサイトにて販売中!
  • ライブドアブログ